ハーレ、ソフテイルやスポーツスターのカスタム、ツーリングやキャンプミーティングの様子をレポート

ツーリングレポート

信州一泊GWツーリング 後編



2010年5月3日(月) AM8:15

佐久バルーンフェスティバルを見て、
ホテルに戻りがっつり朝飯食ってから出発。
どうせ自分は昼飯食べるの忘れて走り続けるから沢山食っておいた。

さて出発です。
最初の目的地はバイクの博物館である浅間記念館です。
軽井沢をスルーし、146号を走り蜂の茶屋から鬼押しハイウエィに。


いいんじゃなーい。
それにしてもハンドルのディンプルが気になるな・・・


佐久からも見えていたでかい山


あさま!
あさまアァァァァ!!

ドライブインからの最高の眺め。
こんなビューポイントがあったのか。
毎度の事ですが目的地以外の事前情報は殆どナシなので過程が楽しい。
ま、沢山見所も見逃しているのでしょうけど、その分は今度来た時にとっておこう。



ドライブインから少し走り、浅間記念館へ。
そこにはバイクの博物館があり、モヒさんのススメで行ってみることに。
存在自体は知っていましたが、浅間山にあるという事は出発前日に知った。


小さな建物に、国内外を問わず古いバイクが並んでいました。

クソヤベェ。
想像以上に濃い博物館です。
大して広くも無いにも関わらず一時間ぐらい居座りました。


陸王・・・らしいけど、
見慣れたハーレーのサイドバルブエンジンのコピーではありません。


エヴォスポーツのようなエンジン。
陸王が無くなってしまう直前に作られていたニューモデルだそうです。
リリースされること無く終わってしまったモデル。




なんだこのトライク!
かっこよすぎるだろう!!


と、思ったら、これは1960年代に
足が不自由な人の為に作られたものらしい。


当時は電動車椅子もなく、
坂の多い土地で働いていたその人には
こういったものが必要だったのでしょう。

松葉杖を固定する場所も。
松葉杖にも時代を感じる。

始動は手動クランク?




市販されていた車両ではなくワンオフモデルらしい。
それにしてもかっこいいな。



かつて、この浅間高原を駆け抜けたメグロのレーサー。
展示されていた車両の中ではこいつが最高にかっこよかった。
無敵すぎるだろうこのオーラ。


写真じゃ分からないけど、フレームがかなり大柄でデカイ。
か、かっこいい・・・
何枚も写真撮ってたわ。


70年代のバイク雑誌やポスター、
浅間高原レースについての写真を始めとした資料など、
車両以外にも見入ってしまうものが沢山ありました。
古いバイクが好きな人は一度見に来るべき。
ここはヤバイ。

残念だったのが、ブラフシューペリアが展示されていなかった事。
展示車両の入れ替えで無くなってしまったのでしょうか・・・。
あと窓から日光が入り、写真が逆光で綺麗に写真に写らなかったり、
アクリルパネルに収められた歴史の説明などが日の光で反射して読みづらかった。
窓を塞いで明りは照明だけにした方が良いと思うんだ。



佐久バルーンフェスティバルに続き思った以上に楽しめた。
さて、次は志賀高原を抜けて、信州中野ICより撤収です。


浅間記念館から少し北に行くと、鬼押し園とか言うトコに。
大昔の噴火で吹出した溶岩が固まり、何かイイ感じになったそうです。
入場料取られるらしいので遠くから見て素通り。



浅間山を後にし、志賀高原へ。
志賀高原への道として万座ハイウェイも捨てがたいのですが
荒々しい景色の見える、志賀高草津道路を選びました。


292号に入るとわりとすぐに雪景色へと変わりました。


雲ひとつ無い雪景色!青と白のコントラストがまぶしい!


雲の上を目指しガンガン山を登ります。


でもスピードは40キロで安全運転。


路肩の小さな駐車場から。
草津の温泉街が見えます。


雪の壁すげぇ。
この写真を撮る少し手前は右手の壁もすごかった。
対向車のライダーもカメラ構えとる。


白根山火口入り口で渋滞。
駐車場削って入り口の近くだけ車線増やせ。
駐車料金取られるし昔見たことあるし火口まで微妙に遠いからパス。


路肩の小さな駐車場から高台に登れるところがあり、そこからの眺め。
ここの眺め大好き。


こちらは同じ場所で撮った2005年、夏の写真。

ついでに・・・志賀高原関連のツーリングレポはこちら
2005ひとり志賀高原ツーリング
2007ラブピーファイナル


同じ場所から山側を見た風景。


最高過ぎる。
このツーリング最高過ぎる。

おなじみ渋峠最高頂。
日本一高い場所を走る国道です。

自転車で登ってきた人が記念写真撮ってました。
自転車で来たという達成感はひとしおでしょうね。





ドライブイン到着。
ここからの景色が最強。


志賀高原に来るのは3度目?ですが、雲ひとつ無い志賀高原は初めてです。


単車で雪景色を見ながら走るのは最高の贅沢だと思うんだ。


これから下る道。
今まで何も無い道が続きましたがココからはホテルやスキー場があり若干賑やか。


撤★収!!

その後、信州中野ICより高速に乗り、
20時には名古屋に帰還。
おつかれさまでした。
因みに昼飯は駒ケ岳SAで17時頃にとった。



なかなかに濃い2日目でしたが、
今年のGWは全国的に晴れたので、(一日も雨降らなかったのは25年ぶりとか)
もっと遠出しておけばよかったかな、とも思うGWでした。


ブロックベースからのオイル漏れが益々悪化。
帰ってからオイルタンク見たらオイル量が下限切ってた。
継ぎ足して誤魔化すのも精神衛生上宜しくないので、
翌週、岐阜のCylaへドックイン。
走るほどに出費が嵩むな。

<< 前編へ戻る


▲ 一覧へ戻る。


Chain Masquerade Ver2.0
since 2003.02.02 Nekozuki