チェインマスカレイド

猫好きの、その日あった事とか、社会論評とか、思想とか、ポエムとか、書きたい事を書くところ
突っ込みは掲示板にて随時受付中。 いい加減ブログ使えよ、俺。

掲示版日記ログ管理人ProfMixi
2月25日(木)

こんばんわ。
猫好きです。
好きなヒーローは変態仮面としっとマスクです。

先週はロッカークラッチ化の楽しみがあった為日記の更新が頻繁でしたが、
今週は記す事がございません。
週末の天気は芳しくないようで週末に向けてのテンションも上がりません。
走れるかな?

そう思うと走れるうちに走らねばとという思いがムクムクと沸いてきて、
帰宅してメシ食った後に一時間ほど名古屋の街を走り回る。
あー、発進難しい。
もっとクラッチの繋がる位置近づけよう。ギア入り辛くなるかな?
あと右手が疲れる。
止まる直前までギアをニュートラルに入れる為片手運転をしているせいか、
それともグリメカのブレーキレバーが結構遠いせいか。
ほんの少しレバーの角度も気に入らないので週末クラッチと一緒に直そう。

帰宅は遅くなってしまいましたが猫好きの就寝時間は夜中の3時なのであんま関係ありません。



猫好きの周りの人の話ですと、
ウチのMCのリーダーがヘッドカンパニーで作っているエボスポーツチョッパーが
4月のジョインツへの出展が決まったそうです。
写メを送ってもらいましたが、
ロングフォークを前に伸ばさずに立ち気味にしており、
更にハイマウントされたコフィンタンクでフレームの立ちが一層強烈に見えて、
相当に悪いバイクになっております。
非常に楽しみ。

また同じMCメンバーのかずさんが、ジョッキーシフトにするという話を聞く。
ジョッキーで、スーサイドクラッチで、キックオンリーです。
冒険したなぁ。
この冬で、うちのMCメンバーが私を含め3人、ハンドシフターズの仲間入りを果たしました。
総数で言うとハンドシフトは5人かな?
だんだんマニア度の高いMCになってきましたね。
比例してトラブル率が上がってくるのが困りものです。
4月のブリージーが走り始めになりそうなので、楽しみです。

それとスカパーさんからメールで、
カスタムバーニング読んだか? と聞かれた。
その時、丁度本屋に居たのでカスタムバーニングを見ると、
スカパーさんのスケベ椅子の色をした変態バイクが掲載されておりました。
凝ってるなぁ。
早く実物を見たいです。
因みにスカパーさんは半年に及ぶ会社での監禁生活から開放され、
今日名古屋に戻ってきたそうです。

そんな平日。

2月21日(日)

今日、 愛の修羅バラ という番組で、
"旦那の長髪と長いヒゲが汚らしいので何とかしたい"
というテーマで一組の夫婦が出演していました。
最初は何の気無しに見ていたら、
「カメラマンという職業柄、そういう格好でも・・・」
とか、
「バイクに乗っていて、走っていると髭で虫をキャッチする」
とかいう話が出てきて、ん!? と思う。

この日人、
VIBESでも時々出てくる、カメラマンの伊勢さんだ・・・・
猫好きもイベント会場でお見かけした事があります。

番組の後半では遂に、あの長髪とヒゲがカットされ、スーツを着せられてしました。
もうあれでは誰だか分からない。
ロンゲにヒゲというバイカースタイルに市民権は無いのか。
伊勢氏の周りと、番組に対し憤りを禁じえない猫好きです。



寒い中カスタムの完了したヘリテイジを洗車してハンドシフトの練習がてら走りにいく。
本当は琵琶湖あたりまで走ろうと思っていましたが、
洗車を思わず入念にやってしまったり、伊勢さんに釘付けになっていたりで出発が遅れ、
結局いつもの散歩道コースを走るだけに留める。

昨日の日記でも書いたように、
1、2速のクラッチの繋がりがギクシャクしています。
昨日今日と走って、これはロッカークラッチだから、という話ではなく、
単にクラッチの繋がる位置が自分に合っていないのだという事を悟る。

猫好きはクラッチの遊びは少なめにして、
レバーを離したらすぐにクラッチが繋がるようにしています。
今のロッカークラッチは、爪先をだいぶ踏み込まないと繋がらない状態です。
ハンドクラッチに置き換えると、レバーを大分離した位置からクラッチが繋がり出すという事です。
これは、いつもの猫好きの感覚とは遠いものです。

という事でサイラに行ってちーさんに再調整をお願いしました。
ヘタレの猫好きにはやり方が良く分からなかった。
少しでも爪先を踏み込んだらクラッチが繋がるように調整してもらい、
変わってしまったペダル角度を直すためにストッパーを溶接してもらい、調整完了。

超乗りやすくなりました。
クラッチの繋がるタイミングも分かりやすくなった。
細かい注文に対応していただきどうもでした。
コントロール周りの事は少しでも体に合わないと気持ちが悪いのです。
細かい見た目等に大しては大雑把なんですけどね。

あと昨日、自分で革鎧付ける為にメーターを少し浮かしたのですが、
それを戻した時にウインカーの線を噛んでしまったらしい。
サイラに着いてから距離計やウインカーの動きがおかしくなっていた。
噛んでいた線にビニールテープを巻き、今度は線を噛まないようにメーターを取り付ける。
余計な事してすいませんでした。
ちーさんが正しく表示された距離計を見て、
「この129キロって昨日から走った距離?」
「はい」
「・・・でらはしっとるねー」
ごっつぁんです。



革鎧に突っ込んだ一体式ETC、
革のフタ越しにちゃんと受信できるかどうか不安でしたが、問題なくゲートを通れました。
革鎧の商品説明では別体式ETCが収まった写真しかなく、
一体式が使えると言う説明書きが見当たらなかったので不安だったのです。



ロッカークラッチもある程度慣れ、
普通に走ったり、真っすぐスリ抜けしたりする程度なら全然イケます。
気になっていたETCの受信も問題なかったし。
シーズン幕開けへの準備は万端だぜ。少し早いけど

でもロッカークラッチの運転すげぇ疲れる。
昨日も今日も少ししか走ってないのに普段の倍は疲れた。
まだ慣れていない証拠だな。

2月20日(土)



という事でハンドシフトのカスタムが完了し、
本日バイクが戻ってきました。

モヒさんに車で各務ヶ原のサイラまで乗せていってもらう。
バイクを引き取り、とりあえずお店の裏を通る細い道で練習する。

エンジンを始動させ、
踵でロッカークラッチを踏み込み、
シフトノブを手前に引き寄せる。
ガコン!!
ニュートラルから1速に入るショックが手のひらに伝わる。
・・・あぁ、これがやりたかったんだ・・・・

少しづつ爪先を踏み込み、クラッチの繋がる位置を探る。
繋がったらすぐに踵を踏み込み、クラッチを切る。
ヤベェと思ったら反射的に踵を踏み込んでクラッチを切るようにしておけば、
とりあえずブッ飛ぶ事もありません。

クラッチが繋がったところでスロットルを開けるが、
なかなか前に進まないのでもう少し爪先を踏み込んだら、バイクがグワンと急発進する。
・・・・難しいなぁ。

とりあえず店の裏路地を2往復し、発進と2速へのシフトアップの感覚は掴む。
はい、これだけ出来れば真っ直ぐ走る事は出来ます。
練習終了。
多分5分くらいしかやって無いがイメージトレーニング完璧なので大丈夫だろう。


モヒさんに後に付いてもらい、流れの速い幹線道路で名古屋に戻る。
楽しい。
しかし、まだ右手のスロットルと左足のクラッチ、
そして右手のシフトノブに意識を向けていないとスムーズに走れない。
っつーか右手と左足が全然リンクしません。
左足をどれだけ踏み込んだところで右手を捻ればいいのか、タイミングが分からない。
アタマ真っ白にして走るにはもう少し慣れが必要そうです。
そうなれば、もっと楽しく走れるでしょう。

信号待ち中に発進練習をしてて2回エンストした。
信号が青になり発進する時に一度だけ本気でエンストした。
発進はまだギクシャクしますね。
1速、2速はクラッチがスムーズに繋がりません。
クラッチの繋がる位置が遠くて分かりにくいんだよな。
猫好きはいつも少しでもクラッチレバーを離したらクラッチが繋がるように調整しています。
ロッカークラッチも、少しでも爪先を踏み込んだらクラッチが繋がるようにしてもらおうかな。
明日遠くまで走りに行くつもりなので、帰りにサイラ寄って相談してみよう。

帰宅して、車検の為に付けていたナンバーステー代わりのキャリアを外し、
革鎧(ETCケース)を装着する。
地味に面倒臭い。
風も強くて寒いし。


完成。
ETC本体と、元々使っていたステーが強力な粘着テープでくっついており、
引き剥がすのが大変だった・・・。(作業の大半がテープ剥がし)
猫好きのETCは一体式です。
一体式をこんな革のケースに入れてしまって、ちゃんと受信出来るんでしょうかね。
明日試しに高速乗ってみます。
受信出来なかったとしても、フタを開けてしまえば まぁ大丈夫だろう。

帰った後、日頃お世話になっているモヒさんに、
我が家の押入れに眠るノーマルパーツを始めとするバイクパーツ色々を寄贈しました。
いつかヤフオクで売ろう、と考えながらいつまで経ってもやろうという気が起きないので、
ヤフオクスペシャリストのモヒさんに譲りました。
高値で売れたらメシでも奢って下さい。

といいつつ、猫好きからしたら邪魔な廃品を押し付けただけという事なのですが、
本当にあのガラクタ郡はちゃんと金になるのだろうか?

そんな一日。
慣れない運転方法で走り、少しバイクいじっただけなのに凄い疲れた。
詳しい写真とかはまた後日。

明日は洗車してからどっか遠くまで行ってみます。

2月17日(水)

また日記更新です。
バイクの完成が待ち遠しく、想いを綴りまくりです。

サイラへ行ってたモヒさんからエサ (ソフテイルのカスタム経過写真) を投下してもらいました。


グリメカマスター!
ブレンボに並ぶイタリアの高性能ブレーキメーカーですが、
このマスターが高性能だという話は聞いた事が無いな。
カスタムバイク好きには "かっこいい"、"安い" という事で有名。
それにしても油圧ブレーキスイッチ、結構派手に飛び出してるな・・・。



ロッカークラッチはペダルの高さが修正されました。
ペダルが黒く、シルバーのペグのコントラストがイカス。



ノブの付け根がスムージングされ滑らかになっています。

←これは日曜日の段階。



ナセル外されております。
旭風防が健在なのでイマイチイメージができない。
ナセル裏のフォークが錆いたらどうしようと危惧していましたが綺麗なものです。


そんな感じ。
こうして徐々に出来上がってゆくバイクを見られるのは楽しいですね。
・・・そんな大規模なカスタムじゃないですけど。
モヒさんやウチのMCのリーダーなんかカスタムし過ぎて
4月のジョインツ行きの可能性アリですからね。


昨日の日記で書いたウインカーの件ですが、
オートキャンセルの動きに着いて猫好きは勘違いしていたようです。
今日まで知らなかったのですが、オートキャンセル対応のトグルスイッチがあるらしく、
スイッチをパチッと入れてウインカーを点け、一定時間経ってウインカーが消えると同時に、
トグルスイッチも勝手にパチッと真ん中に戻ってくるんだそうです。
スゲェ・・・あんな小さなスイッチの中ににそんなカラクリがあるとは・・・
え、割と常識ですか?
そうですか。

ウインカーはメーターダッシュの側面に付けるつもりでしたが、
サイラのちーさんに上面に付けた方が絶対操作しやすいと言われ、
そんな気がしてきたのでメーターとインジケーターの間にスイッチ類を取り付けます。
左側にウインカーのトグルスイッチ、
右側にはホーンとセルスイッチ。
一箇所に纏めるととウインカー操作時にホーンとか押してしまいそうだったから
左右に 離してもらいました。
セルはセルに直付けのボタンも付けましたが、
メーターダッシュをスイッチボックス代わりにするならということで
普通にリレーを通したセルボタンも生かす事にしました。
セルの直付けボタン要らんかったな・・・・。
まぁいい、まぁいい、
リレーが壊れた時の非常用と考えればいい。
・・・いや、その為に元々キックが付いてるのだけど・・・

非常時の対策が二段構えの猫好きに隙は無い。


そうそう、
BBSで7月のはまなつこでご一緒したただゆきさんから、
こんな方法もあるぜと書き込みを頂きました。

゚д゚


゚д゚ ;

こ・・・これが一番いいような気がしてきた・・・
いや、ハンドルの左から配線を無くしたというポイントはでかい。
ウインカーの操作性には負けるが、俺は見た目重視で行こう・・・・

でも普段は見た目を第一に持ってくるような選択はしない猫好きであった。

2月16日(火)

ソフテイルのカスタムが待ち遠しく仕事が手に付きません。
土曜に撮った写真を眺めながらこの一週間を乗り切る予定でしたが、
もうあの写真のエナジーは全て猫好きが全て吸い尽くしてしまったようです。
つつつ次の写真をくれ・・・ 重篤過ぎる
こんばんわ。今日も社内で日記を綴る猫好きです。

ウインカースイッチの行き場が決まっておりませんでしたが、
メーターダッシュの左側面に取り付ける事にしました。
ハンドルにスイッチを取り付ける場合、ウインカースイッチの選択肢がコレしか無いのですが、
猫好きはこのスイッチがあまり好きではありません。
見た目云々ではなく、使ってるとスイッチが固くなってきてグローブが痛むんです。
接触もイマイチ。少しでもスイッチを戻すとウインカーが消えてしまう。
ハンドル交換が少しでも容易になるように、ハンドル周りから配線を撤去したかったと言う理由もあります。
トグル式のかっこいいスイッチも沢山ありますが、これは配線をハンドルの中に通すタイプ
取り外しが面倒なタイプはもっと嫌いです。
ナセルの裏やコイルカバーといった選択肢もありましたが、
割と手を伸ばしやすいメーターダッシュの側面へとウインカーのトグルスイッチを付けることにしました。
ホーンスイッチもですね。
これでハンドルから伸びる線は
ブレーキライン・ブレーキスイッチ・1本引きのアクセルワイヤーのみとなりました。
ナセル裏でゴチャついてた配線は全て消えそうです。

それと、ノーマルのウインカーキャンセル機能は活かしたままに出来るそうです。
メーターさえ変えなければ、ウインカーキャンセルは残せるんですね。
色々と配線がシンプルになってしまったので、ウインカーキャンセルも死ぬのかと思ってたよ。
いちいちハンドルから手を離し、メーターダッシュのウインカーを戻す手間が省けました。
トグルスイッチの形でウインカーキャンセルが利くというのも少し変な感じですね。
(スイッチは入たままなのに一定時間でウインカーは消えてしまうから)

前回の日記からの進展はそのくらいでしょうか。
週中にはモヒさんがサイラに遊びに行くらしいので、偵察写真に期待しよう・・・。
しかし、色々と手を入れて費用も掛けた割には、
見た目にそれほどの変化が無いというのは如何なものか。





ハルヒの劇場版が公開されています。
時折猫好きがアレは凄いとのたまっている原作4巻「涼宮ハルヒの消失」の映画化です。
上映時間2時間30分だって。長ーい。
かなり評価も高いみたい。シナリオが秀逸すぎるのは分かっていますが。
しかしまだ見にいってません。
エヴァは一人で見に行けるというのに何故かハルヒは行く勇気が無い・・・。

誰か一緒に行きませんか?
見に行きたいけどハルヒ知らん、という人は
猫好きがお渡しするビデオ教材 ( 劇場版を見るために視聴必須なエピソード約10話 )
で学習して頂いた後、サイゼリアで猫好きの学科講習を受けて頂きます。
授業料はサイゼのペペロンチーノ。もちろん半熟卵付きです。(うぜー


追記---------

5,000円で落とした新品!の革鎧が届いた。
結構でかい。
なかなかカッコイイです。
付いていたモルガンコインの発行年が丁度1900年でした。
110年前のコインかー。
っつーかモルガンコインって1枚1万円近くもするのか・・・凄いな・・・。
バイクに付ける飾りとしては勿体無い。
2月14日(日)

バレンタイン?
死ね。


はい、金曜に引き続き、
サイラ モーターサイクルデプトにてハンドシフト化の進捗状況です。
偵察部隊(モヒさん)からの情報提供で、
もうシフトノブやペダルの位置合わせが出来る所まで組みあがってたらしいので、
各務ヶ原のサイラまで行って来ました。
通勤快速クラブマンで各務ヶ原まで走るのは疲れる・・・。

ハンドシフト
ここからスタート。

ハンドシフト
バイクに跨った状態で、ロッドの高さを決定。
一回切ってもらってから、やっぱもうちょっと短い方がイイと思い、また切ってもらう。
細かい客ですみません。
塗装が剥げようが、ボルトが一つだけ違ってようが、何か色々左右非対称だろうが、
大概は気にしない性格なのですが、
コントロール回りだけは、ほんの少しの位置や角度が気になってしまうタイプなんです。

ロッドの高さを決めて、先端に取り付けるノブの角度を決める。
垂直ではなく、少しだけ傾け、ノブに埋め込まれたイーグルコインの向きも決めて溶接・・・


ハンドシフト
これが俺の理想のカタチだ!!!
シフトノブの位置や角度は決定です。
色や溶接などはこれから仕上げ?
ハンドシフト


立った人の視点から見た図。
写真で見るともう少し内側に
寄せた方がいい気がしてきたが
実物見ている間は気にならなかったな。
タンクシフト

ちょっと引いてみた図。
だんだんバイクの左側の方が
カッコよくなってきた。


タンクシフト
ジャスト ★ フィットォー!!

真鍮ノブが思ったより小さかいな、と思っていたのですが、
こうやって正しい位置に取り付け握ってみると、
とても握りやすい。
ニュートラルに入る感触も、爪先で感じるものと同じですね。(当たり前だ)
早くエンジンをかけ、ニュートラルから1速へ、
ガゴン!!
ってやりたい。

ロッカークラッチ
ロッカークラッチ。
これで爪先を踏み込んだ状態。つまり、クラッチを繋いだ状態。
ですがこの角度だと爪先の踏み込みが深すぎて、
足首が伸び切ってしまいます。

ロッカークラッチ
それでこういうコトになる。
前のペダルを切り、上方に移動させて、足首を伸ばさなくても
ペダルを踏み込めるようにするのだそうです。
普通に売られているロッカークラッチキットは人間の体に無理のある作りをしていると聞きますが、
こういう事なんですね。

なんでこういう作りをしているのかというと、
元々はバディシートのように、前方で高い位置に座る事を想定して作られているものだとか。
薄いシートのチョッパーには合わない筈です。

金曜にモヒさんがサイラに訪れ、
猫好きヤバイもう我慢できなくなってるアイツヤバイ
という事を伝えてくれたお陰でここまで一気に進んだのでしょうか。
ありがとうございます。
完成がこれ以上延びたら、猫好きは何をするか分かりませんでした。
化物語のブルーレイ全巻購入とかに走りかねません。

来週末には完成の予定です。
ハンドシフター・デビューです。
楽しそうだなぁ。

この10年間慣れ親しんだバイクの運転方法がガラリと変わるわけです。
暫くは初心者気分で慎重な運転を心がけたいと思います。




個人的な仕事で商用サイトを作りアップしていますが、
なかなか検索順位があがりません。

商用サイトなので、個人サイトと違い、
気軽にどこぞの掲示板にカキコする時に自社のサイトURLを貼り付ける・・・
などといった事も出来ません。
とはいえリンク集やポータルサイトに登録すると商用サイトだと言って広告費を取られる。
Yahooカテゴリの登録なんて商用サイトだと5万だからね。
因みに非商用サイトは無料。審査基準は厳しいらしいですが。(自慢ですが当サイトは審査通って登録済みです)
とにかく被リンクを増やせる場や機会が無い。
商用サイトの検索順位を金使わずに上げるのは難しいですね。
その限られた範囲で色々と試してみよう。
あと、そろそろ制作費の徴収に行きますので夜露死苦。


【 猫好きのSEO講座 -超基本編- 】
カスタムハーレーのサイラ モーターサイクルデプト
こうやってリンクを張ると、
このURLには"サイラ"や"カスタムハーレー"という情報があると検索エンジンが解釈し、
"サイラ"や"カスタムハーレー"で検索された時にこのページが上位に出やすくなる
・・・のだそうです。
もちろん、それには沢山の人から、
沢山のドメインから、
沢山のアクセスがあるサイトからのリンクが必要です。

しかし、サイトとは無関係なキーワードが多数含まれると、
検索エンジンに信頼性の無いサイトという判断をされて、検索順位が下がります。
やり過ぎるなという事です。

本当かどうかはGoogleやYahooに聞いてください。
結果が目に見えにくいものなので連中に騙されているような気がしてならない。

何か技術的な話に走りすぎてきたので今日はここで打ち止め。


2月12日(金)

地球が自転するスピードより早いスピードで地球を逆走すれば
タイムスリップできるような気がしてやってみましたが、
半分を超えた所で時間が倍の速さで進み始めて普通に一日が過ぎていました。
世界は上手く出来ていますね。
こんばんわ。今日も夢の世界を生きる猫好きです。

夢の世界を生きているのにも関わらず、
この日記は仕事中に書かれているという事実に突込みどころが沢山。



ロッカークラッチ化に伴うハンドル周りのスッキリ処理で、
行き場を失っていた一体型ETCですが、
革鎧のETCケースをヤフオクで手に入れることが出来ました。

 これ
31,500万円の品を5,000円で。しかも新品!
更に割高なモルガンコインを奢ったタイプです。
(普通のコインのは23,000円)
革鎧は無難な選択肢としてずっと考えていたのですが
普通に買うとバカ高いので敬遠していました。
エボ用とツインカム用で取り付け部が違います。
エボ用は需要が無いのか、あるいは元々人気が無かったのか良く分かりませんが、
この値段でゲットできました。
オークション期間が2日で、 終了時間が金曜の17時45分という微妙な設定のお陰かもしれない。
仕事中でもPCはいつも目の前にありますからね。
ハンドルマウントに比べ大分マシになりました。



仕事中、サイラに偵察に行っていたモヒさんから
極秘画像が送られてきました。


バラバラです。タンク外されています。
タンク 洗浄をお願いしてあるのですが、中身結構錆びていたらしい・・・・
右奥には放置されて久しいモヒさんのサイドバルブが・・・。


自分の愛車のストリップは興奮します。
この姿を見るとミニタンクもアリかと思ってしまいます。


外れていたキックも再装着されていました。
このバイクのエンジンヘッドが剥き出しになっているのは初めて見るかも。


エンジンハンガーにシフトノブのステーを溶接しているのでしょうか?
フレーム前方からステーを取るという案もあったのですが、
ロッドがフレーム前部まで延びているポリスシフトがあまり好きではなく、
エンジンハンガーからシフトノブを伸ばしてもらう事にしました。
このあたりはロッド等も短く、コンパクトな方がカッコイイと感じるのです。


おお!!
リンクはこんな感じなのか。
真ん中の穴は? ひょっとして純正のベル型ホーンが共存できるのかな?


これは改造前の画像ですが、
元から付いていたシフトのリンクを上手く流用しています。
ペダル側をひっくり返して使っているんですね。
これならシフトペダルの角度を微調整出来た様に、
シフトノブの縦位置も自由に変える事が出来そうです。
エキパイが邪魔で申し訳御座いません。


シフトノブだ!!!
シフトノブを付けているぞ!!!!


ウボアァァァァァァァ!!!!!!!


ヤベエエエエエエエエエエエ!!!


ロッカークラッツチィィィィィ!!!!!

やばい超見たい!!
もう仕事になんない!!
テンション上がりすぎで会社の自販機でデカビタ買うつもりが
間違えてホットのミルクティー買っちまったじゃねーかバカヤロー!!
朝買った奴と同じだよ!!!
ファーーーーーーーーーーーーーーーーック!!!!


というわけで早速明日、ノブやペダルの位置合わせにサイラ行ってきます。


2月8日(月)

こんばんわ。
漫画よりライトノベルを買う頻度の方が多くなってきました。
文学少年猫好きです。
はい、
心はいつも少年 (中学2年生) です。


日曜にソフテイルを預けているCylaへ
モヒさんに車に乗せて貰い冷やかしに行ってきました。
お店に到着すると、丁度自分のソフテイルがバラされている所でした。

キック取り外し

キックが外れています。
逆に言えば、キックが外れている以外、何も変わっていませんでした。
・・・今週末完成予定でしたが、こいつは無理だな・・・。

しかもキックを外した時に外れてはいけない所が外れ、
そこをキチンと直すにはキックを取り付ける特殊工具が必要との事でした。

トランスミッションのサイドドアをメイン及びカウンターシャフトから引抜き、
またサイドドアをシャフトに圧入する為のツール。
※北川紹介の説明文より抜粋。良く分からない。

その工具がCylaには無く、それを作らないといけなくて面倒らしい。
果たして再来週に出来るのか。

注文していた真鍮のシフトノブが届いていた
思ったより小さく、思っていたよりズシリと重い。
このキラキラした黄金が黒ずみ、ヤレていく事を想像するとよだれが止まりません。



週末完成が望み薄となった事により夢遊病者のように店内をさまよっていると、
CylaのHさんにドメインの取り方教えてくれと言われた。
Cylaは最近、Blogをスタートさせ、今度はCylaのドメインでWebサイトを作りたいとの事。
ドメインとサーバー借りるだけなら簡単なので、その場でCyla.jpドメインを取得。
Cyla.comはもう取られていたよ。

で、肝心のサイト作り。
とりあえずTOPページにロゴを置き、そこから現行のBlogにリンク出来てれば良いという
簡単な話だったので、作業を引き受けることに。
帰宅し、レイアウト → 素材作り → やっつけコーディングを1時間程で片す。
全部で3時間くらい。
小規模な作業とはいえ、ドメイン取得からサイト公開までこんなに早く済ましたのは始めてだわ。





見た目は見るまでもなくやっつけですし、
詳しい人が中身を見ればソースもやっつけだと言う事が分かります。
仕事や個人的なバイトではこんないい加減なモノは作りませんのであしからず・・・。

翌日、早くもサイトがGoogle先生にインデックスされているのを発見。
6時間無しでクローラーに拾われた事になる。
先生仕事早いです。


デザインの出来ないWebデザイナー、猫好きはWebサイト制作随時受付中です。
会社の見積もりの半分以下でやりますが納期は保証しません。
素材があれば1週間で出来る仕事をこの前9ヶ月かけて遂行しました。

2月3日(水)

この冬は正直、
バイク的イベントに飢えています。
一緒に良く走りに行く人がみんな星になってしまったのです。

スカパーさんは会社の研修で埼玉で監禁されてドボン。
ケンタロッサ氏はオーストラリアへ自分探しの為に走りに行き5ヶ月目に突入しドボン。
モヒさんはサイドバルブがドックインしたままで、もっぱら足はカブでドボン。
MCのリーダーはロングチョッパー作ってるためバイクが無くドボン。
連鎖的にMCでのランも無くなってドボン。
べびさんとさとPさんはハーレー降りてしまってから何となく交流が無いな・・・

週末はいつも一人で走りに行ってますが、
それも大体決まったコースだし、せいぜい100キロくらいしか走らないし、
(ちよっとしたドライブで100キロという感覚も少しおかしいかもですが。)
なんつーか飽きたわ。
早くみんな名古屋に帰ってきてください。
早くバイク復活させてください。
猫好きは寂しいです。
というか週末暇です。
・・・そもそも自分のソフテイルもドックイン中ですからね。
カスタム完了まで3週間とか禁断症状必死です。
クラブマンには毎日乗ってるのにね。



先週末、そのクラブマンのメンテナンスの為に
モヒさんのガレージに行ってきました。
接触不良起こしてたウインカーやチェーンの調整、
オイル交換などを暫く放置していた所を調整です。

その間、 手持ちの五千円札を両替する為に
近くのコンビニへコーヒーを買いに行く。
しかし迂闊にもそのコンビニではけいおん!の一番くじが置いてあり、
コーヒー120円を買って五千円を崩すつもりが、
思わず、けいおん!の一番くじを引いて800円を使ってしまう。


出てきたもの。
G賞のあずにゃん、



しかし、色々と残念な意味で、
猫好きは年末にG賞のフィギュアを全てヤフオクでお得な大人買いしています。
いや、ここは敢えて 漢買い 【 otoko - gai 】 と言わせて頂こう。
そして、この言葉は 乙女買い の派生語という事を覚えておいて貰いたい。

ともあれ、同じものを保存用とか観賞用とか幾つも持っていると "マニア過ぎる" と恐れられるので、
あずにゃんはモヒさんのガレージに飾ってきた。
喜んで貰えると嬉しい。

そしてメンテナンスを終えたカフェレーサーに跨り、
猫好きは今日も街を走る。

To Be Continued ~


Chain Masquerade Ver2.0
since 2003.02.02 Nekozuki