6月29日(日)
こんばんわ。
主食はしその葉の猫好きです。
今日はスポーツスター乗りのタンロン君のライブを見に行ってきました。
前々からバンドでボーカルをやっている事は知っていましたが、
ライブを見に行ったのは今日がはじめて。
スカパーさんと会場へ。
イベントは、幾つかのバンドが順番にやっていくもので、タンロン君達の出番まで、
知らないバンドのステージを見てゆく。
・・・音楽の知識はあまり無いのですが、みなレベル高いですね。
で、タンロン君達の出番。
ステージの照明を背に、メンバーのシルエットが浮かび上がる。
そのセンターに立つ、フードを被り下を向く男・・・
そしてステージの照明が明るくなり、曲が始まる。
だ・・・
誰だあいつは!!
いや、ホントに一番最初に思った感想はソレだった。
曲や歌声もそうだが、曲に合わせたタンロン君のステージパフォーマンスがカッコいい。
歌いながら良く動いてました。
2曲目では、観客も巻き込みジャンプしながらの熱唱。
観客巻き込み型の曲で、結構盛り上げていました。
そしてタンロン君の
MC
「次の曲は、 ゼー
みんなのー ハー」
た、タンロン君が苦しそうだ!!
あれだけジャンプしながら腕を振り上げ歌っていたのだから当然です。
ウチワでも持っていたら客席から全力であおいであげたい気分でした。
ただ見守る事しかできない事が友人として歯がゆい。
それでも次の曲も勢いそのままに続き、
見ているコッチも身内補正抜きでテンション上がりました。
いや、
やばかった。
俺の知らないタンロン君がステージ上に居ました。
実際にあれはタンロン君じゃなくて、俺の知らない人だったのかもしれない。
なんかそんな気がしてきたぞ。そう思いたい。
今日は4組のバンドしか見れませんでしたが、その中でも客の入りや盛り上がりは、
1番か2番かって感じでした。
曲調としては、個人的に一番かっこよく、一番一般ウケすると思った。
タンロン君曲とかも書いたりするのかな?
スタァの階段を駆け上り始めたタンロン君を応援したい傍ら、
一緒にツーリング行く機会が減る & 何か悔しいから足を引っ張ってやろうと思わなくも無いステージでした。
写真撮影OKというステージだったので、
デジカメを持ってこなかった事が悔やまれます。
それと、噂のタンロン君の妹さんに会った。
以前、お会いできる機会があったのですが、
何の理由かは忘れたが、その席に私は顔を出す事が出来きませんでした。
それについて、
「2次元の女の人にしか興味が無いから嫌われているのかと思った。」
と言われました。
・・・タンロン君は俺の事を妹さんにどう話しているのだろう。
![]() |
ネタが無いので最近のラクガキ。 |
勤めている会社の似顔絵部門で、
最近は漫画やアニメ調の絵が需要高まってきているという話を聞いた。
先の似顔絵のイベントにて、
特徴を的確に掴んだ似ている似顔絵よりも、
あまり似ていなくても、そんな絵柄で描く似顔絵描きに人気が集まったそうだ。
![]() |
以前、練習台として何人かの似顔絵描きに 似顔絵を描いた貰ったが、 多分この絵の子だろう。 |
![]() |
的確に特徴を捉えた似顔絵というのは コッチの方ですね 。 |
その件について、猫好き君どうだ、と言われた。
どうって何だよ?
こういう絵を描いて給料を貰えるとしたら、
一度諦めたイラストレーターとしての夢が思いもよらない形で叶う事になりますが・・・・
どう考えても、この絵柄じゃウチの会社では使い物になりません。
だからといって、一般に受け入れられる絵柄で絵を描くことも出来ませんしね・・・
こうなったら、ウチの会社で2次元ヲタを相手にした新規事業を立ち上げるしか!!
その前にもっと画力とセンスを向上させ、価値のある絵が描けるようになるようがんばります。
新規事業立ち上げは10年後くらいを見据え、
それまではWeb屋として細々と蜉蝣のように生きてゆきます。
◆
最近ではバイクサイトもヲタ全開で、
自分が訪問者様方々からどう思われているのか少しだけ気になる今日この頃。
え、今に始まった事ではない?
そうですか。
Chain Masquerade Ver2.0
since 2003.02.02 Nekozuki