三河魂 



10月21〜22日の間、
三河高原で行われる三河魂というキャンプミーティングへ行って来ました。
季節的に、今回が今年最後のキャンプになりそうです。


今回は俺、モフィさん、ケンタロッサ氏、ちぃこさんの4人でテント村を作る事に。
大体皆がやって来そうな時間にアタリをつけて昼過ぎごろに出発。
足助の山道へ入り、"三河魂合戦場" ののぼりを目印に走り、
2時間程度で会場へ着く。近いなー・・・・

受付を済ますと、会場のキャンプスペースが一杯だと言われ、外れのキャンプサイトへ追いやられました。
そのキャンプサイトもけっこう狭く、バイクを停めるにしてもテントを張るにしても微妙。


会場へは俺が一番乗りだったので、4人が固まってテントを張れるスペースを確保。
買ってきた酒を、猫避けペットボトルのように並べ、陣地を囲い、中央に椅子に座って陣取る。
ケンタさん達がやって来るまでの間、この陣地を奪おうとしてきた武将を5人ほど倒しました。
なるほど、ミーティング会場を "三河魂合戦場" などと呼ぶだけの事はある。



けっこう坂道や木が邪魔なテントサイト。
皆テントを張る場所を探しながらウロウロしてました。


我々の陣地からは会場のメインストリートと、メインのテントサイトが見える。
こっから見ても、けっこう混んでいるのが分かる。


メインのキャンプサイトを歩く。
狭いな、ココも。

このミーティングは、夜、とても冷え込むと聞いていました。
10月下旬ですし、そこそこの高地にあるキャンプ場ですからね。
夜になると息が白くなるとも聞いてました。
しかし夕方のうちはそれほど寒いとも感じず、周りの参加者の1人が、
「去年は寒かったけど、今年は暖かいねー。」と、話しているのも聞きました。

俺が到着してから1時間ほどでケンタロッサ氏とちぃこさんが到着。
おのれ、俺のほうが遅れて到着するくらいのつもりで動いていたのに、奴等の方が上手だったか。
他の用を済ませたモフィさんも暗くなる前に会場入りし、テントを張る。
俺の確保した陣地で、まぁ、ゆとりを持ってテントを4つ張る事ができました。



モフィさんがキムチ鍋セットを買ってきて下さいました。
キムチ鍋スープに、白菜、ニラ、豆腐、鳥団子に牛すじ、そして最後にうどん。
微妙に肌寒い野外で食べる料理としては最高でありますシェフ。

なんか、こんなのばっかご馳走してもらってたら、
もうキャンプでコンビニ弁当とか食えなくなるな・・・・マジで。
自分は、料理道具とか一切持って無いので、
とりあえず湯を沸かす道具くらいは、来年のキャンプシーズンまでには用意しようかと思ってます


メインストリート。
相変わらず俺には縁の無い商品が並びます。

この時間になると、息が白くなってきます。
が、それほど寒いとは感じない。
息が白くなると言うと、3℃くらいの冷え込みになるものですが、今は絶対そんなに寒くありません。
で、ココが高地だったという事を思い出す。
山の上など、気圧が低い場所は息が白くなり易いんだったな。
3℃の冷え込みを覚悟していたのですが、そういうワケでは無かったようです。


ケンタロッサ氏の最新兵器。
えーと、  名前忘れた。
なんか、ミニ焚き火装置みたいなの。
周りに落ちているマツボックリが、驚異的な燃え上がりを見せてくれました。


けっこう暗くなってからも、ぼちぼちと受付にバイクが並ぶ。
その脇では、参加者に受付時に渡された抽選券の番号を読み上げるミーティング・スタッフ。
2時間くらい、ずーっと番号を読み上げ続けていました。
景品がいっぱいある事と、なかなか当選者が現れない事が長引いている原因かと。
去年もこんなんだったらしい。



お酒も煙草も開けてしまい、我々のテント村の中心に残骸が広がり始める。
モフィさんが脱落し、ケンタさんが脱落し、ちいこさんが行方不明になり、
俺も12時頃に就寝。
タオルケットを持ってきていましたが、寝袋だけで十分眠れました。
2週間前の、広島のバンカラアニバーサリーの方がずっと寒かったわ。



ケータイに入ったメールで目覚める。
ちぃこさんから、"走りに行くので一足先に撤収します"のメール。
テントから顔を出すと、隣のテントが消えていました。
全く気付かんかった。忍か。

モフィさんのコンロで湯を沸かし、
味噌汁もらって、買っておいたパンで朝食。
だらだらする。


朝っぱらからメインストリートでキック大会をしていました。
スクワット20回してから自分のバイクをキックでエンジンかけ、キック開始からのタイムを競うというイベント。
そこそこ盛り上がってた。


9時半頃、取材に来ていたVIBESが集合写真を撮る。
イベント中、こののぼりは会場の周りの道路に並べて立てられています。

で、荷物を纏め10時頃に撤収。
来年もココでミーティングやるのかな。
だとしたら会場狭いので、早めに会場入りして場所確保しないと駄目ですね。
ある程度の寒さ対策もお忘れなく。

そんな感じのミーティングでした。

→HOME